#003 2021年2月14日 ジョージアとの交流会 日記


今回の日記は、Kanon@プロマネが担当します!!

バレンタインのお昼ごろ,私たちSECメンバーとジョージアから参加してくれた4人を交えて交流会をしました。バレンタインにぴったりの赤い物を身につけて参加しました。


まずは自己紹介。自分の名前と,名前の由来についての紹介をしました。今までの自己紹介で,名前の由来を紹介することはなかったのでとても新鮮な気持ちになりました。拙い英語でしたが, みんな優しく理解してくれようとしてくれて,とても話しやすかったです。


次は質問タイムです。 いくつかの話をした中で特に印象に残っているのは,制服の話をした時です。 私たち日本人は,学校へ行くときに制服を着るのが当たり前という認識を持っている人が多 いと思います。朝学校に行くのにわざわざ服を選ばなくても良いし,私個人的にも制服があった方がいいなと思っていました。実際,SECのメンバーも制服があった方がいいという意見の人が多かった印象です。


しかし,この話をジョージアのみんなにしていると「制服を着て学校に行くより私服で行った方が 自分に似合った服が着れるし,自分の個性が出せて良いと思う」という考えを話してくれました。 ジョージアの皆さんの話を聞いて,自分の個性を服で出すという考え方はとても素敵なことだなと 思いました。

また,私たちがHIP HOPEで世界中の人にききたいと思っている「自分の大切にしている言葉やモットー」について聞きました。日本では「座右の銘は何ですか」という質問がよく見受けられま す。しかし,文化の違う外国の方にその質問をするには,どのように聞けば良いかずっと考えて いました。ジョージアの皆さんに聞くとハッとさせられる言い換えを知れてとても参考になりました。


こんな遠く離れているジョージアのみんなとインターネットを使って画面越しだけれども会話ができることにとても感慨深いものを感じると同時に,いつかface to faceで会ってみたいなと思っています。